ゲイカップル、犬と暮らす

ゲイカップルと柴犬の小太郎との暮らし

2024年のウチの子記念日

大晦日ですね。仕事を納めてからずっとダラダラしてる。

仕事納めの日、年末年始の休みまでに終わらせたかったことが終わらんかった。

在宅する前日に記録用に使ってたExcelをクラウドに上げたんやけど、自宅で見てみると内容がおかしい。

思い返せばあの日の夕方にいくつかのExcelが突然落ちて。次開いた時に復元しますか?的なの出てた気がする。同僚と話しながらやったし適当に読んでたみたい。復元してなかったっぽい。

自宅であれ?って感じで。会社のパソコンに繋げてみてローカルに置いてたファイルを見たら保存した時間がおかしい。14時とかになってる。俺、17時過ぎまでやってたはず。どうでもいいやつだけ復元しとった。

先輩に電話して、もう無理です!って言うた。爆笑された。2日間の作業が飛んだもんなぁ。年明けから残業かもね。少し憂鬱。

f:id:kotakota1102:20241231152428j:image

27日の夕方は小太郎の病院。ノミとダニの薬もらってきた。相変わらず震えてた。自分が呼ばれてないのに診察室の扉が開いたら俺のふくらはぎの後ろで伏せてた。

診察室へ入る前もバタバタ。逃げようとする。診察台の上で聴診器に唸ってた。ペタっとされるのか嫌みたい。診察台から飛び降りようとしてた。

早く帰らせてくれ!ここは嫌やねん!って感じやったな。がんばりー。

「小太郎、久しぶりやなぁ」

先生は優しく声掛けてくれてるけど、小太郎はめっちゃ嫌がってる。子犬の頃からお世話になってる先生やのにね。小さい頃はオヤツもらいながら診察してたし嫌では無かったんやろうけどな。だんだんと色々分かってきたみたいで苦手になったな。

帰りのエレベーターで扉をガリガリ。早く帰ろうって感じやな。ダメ!って怒ったけど聞いてへん。

エレベーターを降りたら出口まで一直線。外に出たら走り出す。待って。今から夜の散歩やで。

散歩したいけど小太郎の足は家の方へ。そっちじゃない。朝はウンチしてへんねんから散歩しなきゃ。リードを引っ張って連れていく。

しばらくすると落ち着いたのかゆっくり歩いてくれた。クンクンしてたら気が晴れたのかもね。

f:id:kotakota1102:20241231153304j:image

帰ってきたらご機嫌さん。頑張ったね。でも今回は痛いことも何もなかってんからな。大袈裟な小太郎やわ。

f:id:kotakota1102:20241231153111j:image

翌日の小太郎。朝の散歩から帰ってきたとこの写真。早く玄関を開けてほしいみたい。

友達ワンコの家の前を通ると玄関前にいた。だけど、知らない家族の人がおったから素通り。小太郎と友達はお互いを意識してバタバタしてたけど。子犬からの付き合いの子にはフレンドリーなやつ。

玄関前にいてたのがいつも散歩に連れてやるお母さんやったら声掛けてたけどな。また散歩で会ったときに遊ぼう。

f:id:kotakota1102:20241231154943j:image

f:id:kotakota1102:20241231155132j:image
f:id:kotakota1102:20241231155128j:image

f:id:kotakota1102:20241231160720j:image

f:id:kotakota1102:20241231155135j:image

f:id:kotakota1102:20241231155124j:image

1枚目は昨日の小太郎。それ以外は昔に撮ったやつ。2枚目と3枚目はまだ子犬の時やな。

子犬の頃から寝顔も可愛い。

今日はうちの子記念日。小太郎と暮らし始めて俺とY君の暮らしが豊かになったと常々思う。

俺もY君も普段の行動はそんなに変わってないんやろうけど......今日だってY君はパチンコ屋さんに行ってるし、俺だってゴロゴロしてるし。

だけど小太郎がいることで心が落ち着くし2人の会話も増えたしな。小太郎のおかげやな。

2025年も楽しく暮らそう。散歩も楽しんで病院は頑張ろう。

 

皆さま、良いお年をお迎えください☆